
2016年04月08日
4月8日の記事
先日引戸のリフォームをしましたので施工例としてご紹介します。
《工事前》

《工事中》

段差が出来てしまうので下のコンクリートをハツります。

新たにセメントを盛って水平をだします。
《工事後》


元の引戸は木製でしたので新たに取り付けた物を木目にしました
ですので違和感なく、高級感溢れる玄関になりました。
カバー工法で施工しましたので、壁を傷めることなく低コストで1日で工事ができました!
オプションでバーハンドルを付けましたので開け閉めが楽にできます
《工事前》

《工事中》

段差が出来てしまうので下のコンクリートをハツります。

新たにセメントを盛って水平をだします。
《工事後》


元の引戸は木製でしたので新たに取り付けた物を木目にしました
ですので違和感なく、高級感溢れる玄関になりました。
カバー工法で施工しましたので、壁を傷めることなく低コストで1日で工事ができました!
オプションでバーハンドルを付けましたので開け閉めが楽にできます
Posted by MADOショップ at 15:57│Comments(0)