2014年09月11日

スマートカバー工法

今回はスマートカバー工法での窓リフォームの取り付け例をご紹介します。

《工事前》

スマートカバー工法


スマートカバー工法


スマートカバー工法


スマートカバー工法

エアコンのホースがありましたので、それに合わせて加工して取り付けます。


《工事後》

スマートカバー工法


スマートカバー工法


スマートカバー工法


完成です。ホースの部分は元の窓は、上部の部分が独立してガラスの引き戸になっていて、そこにホースを通してパテで穴埋めしてありました。今回取り替えた窓では元と同じように窓上部を独立させ、ガラスアルリーダー(アルミとプラスチックを合わせた板)で寸法を合わせて加工し、ホースを通してシリコンで穴埋めしました。

※今回二ヶ所取り付けています。

お客様にとても見栄えがよく、窓もとても軽く、楽に開くようになったとご高評いただきました。

スマートカバー工法とは、元の窓枠の上に新しい枠を取り付ける方法です。派手なリフォームではなく一日で出来る簡単な工事なので、窓の調子が悪い、窓が劣化して見栄えが悪いので新しくしたいと考えてる方は、お気軽にご相談ください。



Posted by MADOショップ at 11:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スマートカバー工法
    コメント(0)